自分ができることは
手を抜かず最善をつくしたい。

中村 拓嵩

京都事業所/2018年入社

Q1.仕事内容について聞かせて下さい。

現在は明治の京都工場から量販店のセンターに出荷される大型車輌や京都工場と別工場間の製品輸送を行う大型車輌の配車業務を行っています。また京都事業所には自社乗務員もおり、乗務員の方々の運行内容(シフト)の作成も行っています。

Q2.明治ロジテックに入ろうと思った
きっかけはなんですか?

就職活動の中でいろいろあったのですが、自分が働くことを考えたときに、大変だといわれている環境の中で自分に何ができるかチャレンジしたいという思いが強く、物流業界、そして明治ロジテックに出会ったと思います。

Q3.仕事のやりがいはなんですか?

私たちの仕事は食品メーカーの子会社として物流部分をになっていますが、私たちが運送会社に依頼して量販店のセンターなどに納品している製品をスーパーなどで売られているのを見かけたときに、日々の仕事のやりがいを感じます。

Q4.仕事で心掛けていること、仕事をする上で 大切にしていることを教えて下さい。

物流といっても勝手に荷物が運ばれていくわけではなく、工場からお店や販売店に行くまでに多くの人が携わっています。
なので、その中で仕事をしていく上で信頼関係は必要不可欠であるため、周りの人たちとのコミュニケーションであったり、あいさつや声掛けなど、些細なことでもしっかりできるように心掛がけています。

Q5.勤務してきたなかで、 一番印象に残っていることを教えて下さい。

仕事とは少し離れてしまうんですが、入社して半年が経ったくらいのときに、先輩の方から「自分が思い描いていた社会人生活とかけ離れてないですか」など親身に声を掛けてもらい、こんな先輩や上司がいる会社で一生懸命働いて、自分も同じような人になりたいと思えた日が一番印象に残っている気がします。

Q6.明治ロジテックの魅力は?

全国に支店や事業所があり、従業員も500名近くいる会社ですが、業務の中で事業所間や本社と事業所といった横のつながりも強いため、自分の頑張りや努力を周りで多くの方が見てくれていると思いますし、そういったことを認めてくれる人がたくさんいるのが明治ロジテックの魅力の一つだと感じています。

Q7.仕事で嬉しかった瞬間は?

仕事をしていく上で一番は信頼関係が重要だと思っているので、日々乗務員さんとのあいさつ・声掛けなどを意識してやっているのですが、あまり京都に来ない協力会社乗務員の方からも名前を覚えてもらっていて、最近の話などをしてもらえたりするのは、日頃意識してコミュニケーションをとっていることで信頼関係を築けているのだと実感できる瞬間で、嬉しいときだと思います。

Q8.休日はどう過ごしていますか?

最近はコロナの影響もあって、おうち時間で映画を見たりして楽しんでいますが、それ以外だと大学時代の友達とごはんにいったり、車でドライブを楽しんだりしています。

Q9.トラブルが起こったとき、
どう対処していますか?

仕事をしていく上でトラブルはつきものであり、絶対なくすことも難しいものだと思います。
トラブルが起こったら、荷主への報告・連絡であったり、事業所内での情報共有など、基本的なことをしっかりとして、すこしでも早く解決できるよう対処しています。

Q10.社内ではどのようなコミュニケーションを
図っていますか?

私が所属している京都事業所をみても、20代から60代の方まで幅広い年代で構成されていますが、とても話しやすい環境だと思いますし、いろんなことを丁寧に教えてもらえています。
また事業所間でもつながりも強いので、他事業所の上司の方とゴルフにいったり、本社の方々にフットサル大会に誘ってもらったりと、とてもいい環境だと思います。

Q11.入社してから
一番大変だったことはなんですか?

入社して4年目になりますが、これまでで一番大変だったのは西日本豪雨の際の対応であった気がします。
食品という生活必需品を運ぶ者として、簡単には物流を止められない面と、運送会社のドライバーの方々の安全面との間で、判断を迫られる難しさ・大変さを感じました。

Q12. 仕事でチャレンジしたことを
教えて下さい。

明治ロジテックでは年に一度改善事例発表会をやっているのですが、昨年度に関しては、私は京都の自社運行の収支改善を目標にして行いました。
限られた期間の中で知恵を絞ったり、上司や乗務員の方々に協力していただいて、最終的に収支を改善することができましたし、発表会でも1位を取れました。簡単なことではなかったですが、チャレンジして良かったと思っています。

Q13.この仕事の面白さ、
楽しさを教えて下さい。

私が今やっている配車業務一つを例にあげても、誰がやるかで仕事の中身や最終的な運送収入としての結果も大きく変わるので、自分の発想や考え方一つで仕事の結果が大きく変わるのが面白いところだと思います。

Q14.女性が働きやすいと
感じたところはありますか?

同じ事業所で働く女性の方々も働きやすいと言っているので、働きやすい環境であると思います。実際、現在育休を取られている方もいます。

Q15.座右の銘はなんですか?

『歩けないのに走るな走れるのに歩くな』です。
日々生活していく中でいろんなことがありますが、無理しすぎることはいけないものの、自分がそのときできることは手を抜かず最善をつくせるようにしたいと思っています。

Q16.将来の目標を教えて下さい。

今は少しづつ後輩も増えてきてはいますが、まだまだ物流という業界について学ぶことだらけだと思っています。特に物流業界は時代の流れの影響を大きく受けている業界でもありますが、それと同時に、人が生活していく上で欠かすことができない分野であると思います。
その中で、日々自分で考えることを忘れずに成長し、会社に貢献していければと考えています。

Q17.求職者の方へメッセージ

就職活動は人生の分岐点の中でも大きな内の一つだと思うので、自分の納得できるまで活動するのがいいと思います。
その中で明治ロジテックを選んでいただけたら嬉しく思います。

中村 拓嵩さんの1日のスケジュール
  • 8:45
    出勤し夜勤から引継ぎがないか確認
  • 9:00
    メールチェック・当日運行の確認
  • 10:00
    翌日定期運行の依頼書送付/翌日量販物量見込みの確認
  • 12:00
    休憩
  • 13:00
    翌日の量販店コースの配車
  • 15:00
    翌日の量販店コースの依頼書送付/翌日の京都管轄分の全運行確定
  • 16:45
    当日の量販店コースの車輌積込み確認/構内パトロール
  • 17:30
    退社

その他の先輩のインタビューをみる

ENTRY